About usグリーンエナジーとは

グリーンエナジーとは

多様なニーズに応える
グリーンエナジーの2大事業

わたくしたちは、「総合人材サービス会社」と「環境計量証明事業会社」という異なる2つの柱を基盤としています。

人材サービス部門では、物流、調査、バックオフィスなど、多岐にわたる業種や企業に対してサービスを提供しています。
一方、環境サービス部門では、アスベストの調査を自社で行い、高い専門性と信頼性を持って活動しております。

Message

代表取締役 桒原 良次 の写真

パートナー、お客さま、
一人一人の笑顔のために

起業にあたって、私たちが最初に考えたこと、
それはこれからの社会において真に必要とされる事業とは何か、
人々に貢献できる事業とは何かということでした。

その答えを見つけ出すために、私たちはさまざまな企業や職種に存在する課題を徹底的に洗い出しました。その過程で明らかになったのは、専門性の高い業務や特別な職種であっても、実は誰もが対応可能な業務パートが存在するという事実でした。さらに、このような業務パートが多くの場合、専門あるいは専任の社員にとってボトルネックとなり、業務効率を著しく低下させる要因となっていることに気づきました。

この課題を解決することで、それぞれの企業や組織が本来注力すべき特別な業務や専門性の高い分野に専念できる環境を提供できるのではないか。この理想の実現を目指し、私たちは行動を開始しました。そして、ちょうど「100年に1度の大不況」とも呼ばれた厳しい経済環境下の2009年1月、私たちグリーンエナジーは起業しました。
以来、私たちは物流関連事業をはじめとする複数の事業において、注目の集まる環境ビジネス分野でも調査関連業務を手掛けるなど、多様な課題に挑みながら実績を積み重ねてきました。それぞれの事業において、解決が求められる課題に対し真摯に向き合い、一つひとつ解決することで、多くの企業から信頼と評価をいただいています。

そして、現在から未来へ

事業範囲も年々拡大し、それに伴い売上も順調に増加を続けています。これもひとえに、私たちの理念と日々の努力を支え、共に歩んできてくださった社員・パートナー・お客様のおかげです。

これからも私たちは、さまざまな事業で活躍を続けながら、多くの企業において社員が本来専念すべき重要な仕事に集中できる環境を提供してまいります。これにより、業務効率の向上だけでなく、新たな可能性や価値の創造を支援し続けることを目指します。
そして、その先にある従業員をはじめとしたすべてのパートナーやお客様一人ひとりの「笑顔」を創り出すことこそが、私たちグリーンエナジーの存在意義であり、使命であると信じています。

代表取締役
桒原 良次

Philosophy

「人にありがとうを、企業に元気を」
グリーンエナジーが掲げるビジネスミッションは
「人にありがとうを、企業に元気を」
グリーンエナジーは、これからも日本の社会を、経済をもっと良くすることを考え、
常にワクワクを忘れない元気のある会社であり続けます。