
Asbestosアスベスト分析
グリーンエナジーのアスベスト分析とは
アスベスト分析の3つのポイント


お電話でのお問い合わせ:TEL.03-5809-5440

用途に合わせて選べる
アスベスト分析の3つのコース
株式会社グリーンエナジーでは、〈分析コース〉〈採取+分析コース〉〈全ておまかせコース〉の
3つのコースをご用意しています。
建材分析だけでなく、工事中のアスベスト空気測定も行っております。別途ご相談ください。


分析コース(JIS A 1481-1)
発送いただいた試料のアスベストの
有無を分析し、報告書を発行いたします。
お客様に試料を採取していただき、弊社に発送いただいた試料を分析いたします。分析結果は報告書をご提出させていただきます。
試料の採取方法につきましては、HP内の手順をご確認いただくか、ご相談下さいませ。
Course コース紹介
※横スクロールできます
※上記料金は、検体数・採取場所・建築材料によって変動いたします。
※紙媒体での分析結果報告書は別料金となります。
Deadline 納期について

※土日祝は営業日に含みません
Flow ご依頼の流れ
-
01
-
02
Excel依頼書のメール送信
【アスベスト分析依頼書】の必要事項に記入し、Excelシートのまま下記までメールを送信してください。
※PDF等に変換しないでください。
-
03
試料発送先
【アスベスト分析依頼書】を印刷し、同封してください。
※「建材在中」と記載をお願いいたします。
※お急ぎの場合、午前中指定で発送してください。
※直接のお持込みも可能です。【郵送先】
株式会社グリーンエナジー
〒123-0845 東京都足立区西新井本町3丁目6-27 -
04

採取・分析コース
試料採取から弊社で行い、
報告書を発行します。
お客様ご指定の建築物・検体採取箇所に基づき、株式会社グリーンエナジーが試料を採取し、分析結果証明書を発行いたします。
建材採取、アスベスト空気測定、出張にも対応しています。
Flow ご依頼の流れ
-
01
-
02

全ておまかせコース
事前調査から試料採取、分析、
報告書発行まで全てをおまかせください。
お客様ご指定の建築物・検体採取部位に基づき、株式会社グリーンエナジーが試料を採取し、分析結果証明書を発行いたします。
建材採取、空気測定、出張にも対応しています。
労働基準局への申請が義務化されました。
Flow ご依頼の流れ
-
01
-
02